ジェルシール |
|
| 我が家には、 クリスマス用のジェルシールがあって、 クリスマス時期になると 子供たちが喜んで窓ガラスにジェルシールを張る。
でも、年々、粘着力が落ちてはがれやすくなり、 なかなかうまくいかない。
水で洗ったり、洗剤で洗ったり、 ネットで粘着力が復活する方法を模索するけれど、 完全復活はない。
やっぱり何度も剥がして付けていると無理?? ジェルシールは、 貼った場所に色移りする問題など、 可愛いけど問題もある。
完璧なジェルシールないかしら?
| |
|
Nov.26(Sat)12:05 | Trackback(0) | Comment(0) | 趣味 | Admin
|
100円ショップのクリスマスの飾り |
|
| ふと、立ち寄った100円ショップで クリスマスの飾りがたくさん売っていたので 覗いてみた。
すると、なんと! 去年も欲しいなあ、 買おうかなあと思っていながら、 買い逃したスノーマンの壁飾りがあったので、 即買った。
クリスマスの飾りって100円ショップでも、 結構可愛いアイテムが揃うもの。 そして、 子供を交えてクリスマスパーティーするママたちには 100円ショップは欠かせないお店。
商品を見ていると、 こんなに可愛いのが100円なんだ~、 と買い物も楽しい。 また来年も可愛いクリスマスグッズ、 出してくれるといいな。
| |
|
Nov.24(Thu)17:00 | Trackback(0) | Comment(0) | 趣味 | Admin
|
女子会ではのんびりしたい |
|
| 女子会ってわけでないけど、 友達と3人で集まって飲むことになって お店を探してみた。
キーワードが女子会だと、 それなりのお洒落でのんびりできそうな店が ネットで見つかるかなあと期待して探した。
そして見つかったけど、ちょっと暗雲(?)が。 土曜日なので、2時間制にしてくださいとのこと。
えー、 しゃべれないと意味がない女という生き物にとって、 2時間は短い・・・。
しかし、東京の繁華街、 ここはどこも週末はこのようなことを言われる。
東京で、 週末ものんびり飲んで楽しめる女子会はどこで出来る?
| |
|
Nov.5(Sat)11:40 | Trackback(0) | Comment(0) | 趣味 | Admin
|
怪談ナイト |
|
| 猛暑を乗り切る方法の1つとして、怪談ナイトっていうのがあるらしい。
まあ、名称はなんにしろ、怖い話を聞いてヒヤッとして・・・暑さを和らげるのが目的。
そのイベントが比較的近所のお寺で開催されると知って、ちょっと興味を持った。でも、お化け屋敷自体、まったく駄目な私。小さい頃は、真剣にお化けを信じていた私。
いい大人になった今、怪談ナイトのせいで夜トイレに行けなくなるような事態は避けたい・・・。やっぱり私は無理かぁ。
ネイル デザイン アナスイ 財布 除草剤 安全 雨雲レーダー うちわ 印刷 ブルガリ ネックレス 東京国際大学 薬辞典 スケットダンス 咳がとまらない アシアナ航空
| |
|
Aug.23(Tue)11:45 | Trackback(0) | Comment(0) | 趣味 | Admin
|
短時間の横浜デート |
|
| ダンナ様と横浜に行く用事があった。
時間が余ったので、ちょっと横浜を散歩してみることに。山下公園へ。よく聞くところだけど、私は行ったことが無かった。
海沿いを歩いて景色を見て回る。あっちにアレがあって、コレがあって、説明してくれるダンナ様。
「あれ、昔、誰かと来てた?」(笑)
と一瞬思ったけど、まぁそうだとしても出会う前のことはお互い様だね(笑)。公園って特に何もないけど、自然の景色の前で、のんびりゆっくり話せる時間は贅沢。
| |
|
Aug.13(Sat)12:17 | Trackback(0) | Comment(0) | 趣味 | Admin
|
お小遣いの使い道 |
|
| 小学校3年生の娘。 お小遣いは200円。 二世帯住宅の一階に住むおばあちゃんから300円。 一ヶ月に合計500円のお小遣い。
子供へのお小遣いの与え方は家庭それぞれ(ちょっと多めのお小遣いを与えて子供にやりくりさせる家庭もある)、うちの場合、学用品やおやつは親が買い与えるし子供にとっては使い道がイマイチない。
と、言うわけで娘が何にお小遣いを使うかというと出かけた時にゲームセンターに立ち寄ってゲーム。しかも、惜しむことなく全額使う・・・。お小遣いの使い道、何か考えてやらないとなあ。
セシール バーゲン 大きいサイズ ジャパネット たかた 通販 レンタカー 格安 ニトリ カーテン 高速料金 割引 情熱大陸 名鉄百貨店 アーカイブ 税理士 サマーソニック
| |
|
Aug.7(Sun)11:51 | Trackback(0) | Comment(0) | 趣味 | Admin
|